ブログ移転
アップしやすいようにブログを移転しました! どうですかね? ツイッターがぜんぜん使いこなせていないので 出来ればここでいろいろアップできたらと思います https://plus.google.com/104931757832812977513
5、6月のおさらい
上半期終了です! 早い~(T_T) 今回はお尻周りについて筋肉の使い方をやってましたね 1.お尻を締めて腿を締める。膝はおさない 2.お腹を突き上げる 3.首のラインの使い方 このおさらいシリーズは今回で終了します ツイッターでこんなことやりましたよねってつぶやきますね
7月と8月のバリエーション
ジムは一つ目でティアラは二つ目です https://www.youtube.com/watch?v=x3NDXsy6q5I
3月と4月のおさらい
書くのを忘れていたので(汗) 1.肩甲骨を開く意識 2.お腹の骨盤の所は足だと思って離す。それができれば脇までつなげる 3.体重をしっかりのせる 4.左右の胸の下に左右の脚はちゃんと下ろせていますか? 5.フロアーで動いてるときも膝だけでプリエしない...
5月6月のバリエーション
さてさてあっという間に5月ですね。 今月からは白鳥のパドトロワのバリエーションをやりたいと思います。 ジムは第一 ティアラは第二です。 https://www.youtube.com/watch?v=l8BoQB2TaDM
ティアラのバリエーション
変更させてください! コッペリアにします! この二つを混ぜてやってみます!
2月のおさらい
2月は骨盤周りのことを言っていました。 それと呼吸法! 1.おなかで息を吸ったら胸まで上げて、下っ腹ではけてますか? 2.骨盤を持ってしっかり動かして見ましょう! 3.ももを離せてますか? 4.骨盤は立体的に! 3月もがんばりましょう!
1月のおさらい
1月あっという間でしたね(汗) 骨盤周りと背中について言ってましたね 1.骨盤の前から手で後ろまで回した感じで骨盤を回す 2.ウエストの位置を高く 3.脇から脚のつもりでターンアウトする 体を大きく使えるように! 2月もがんばりましょう ^0^
1月のバリエーション
今年は2ヶ月でひとつのバリエーションをやって行こうと思います! 去年思ったのですが、やはり振り付けを覚えるのは当然ですが 表現もちゃんとしていただきたいので ^_^ ジムのバリエーションは「海賊」メドーラ(パキータ)バリエーション ティアラクラスはグランパクラシック...
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします! 去年は何かと体調が悪くなったり怪我が多い年になってしまいました。 今年はそれを改善するべく、年明け早々しっかり体を調整しています。 少しずつですが踊れる体に戻していきたいと思います。...